離婚の条件 財産分与 保険
当事務所での解決事例の一部です。個人情報特定を避けるため、抽象化して紹介しています。
- 2019年05月23日
【妻からの離婚に伴う財産分与の請求について,交渉で分割払いとした例】
ご家族の状況など 奈良県香芝市に居住する40代のBさんは,同じく40代の妻と16歳(男),14歳(男)の子ども二人の4人で暮らしていました。Bさんは会社役員,Bさんの妻は専業主婦です。Bさんの妻は,Bさんとの婚姻後,躁 […]
- 2019年01月5日
【不貞をした有責配偶者について,離婚調停で相手方に離婚に応じてもらえたケース】
ご家族の状況など 奈良市に居住するLさんは,妻と子ども二人の4人で生活をしていました。Lさんは,大学卒業後,地元の公務員試験に合格し,現在も公務員として稼働しています。Lさんの妻は,専業主婦をしています。子どもは,3歳 […]
- 2018年10月7日
【自宅を購入し,未成年の子がいたものの,協議離婚ができたケース】
ご家族の状況など 会社員のGさんは,結婚後,自宅を購入し,まもなく,子どももできました。自宅で親子3人で同居をしていたのですが,妻との価値観の違いが激しく,口喧嘩が絶えない状態となりました。妻には,破綻原因となる具体的 […]
- 2018年09月4日
【離婚訴訟において,夫婦共有財産を隠匿しているとの主張を排斥した例】
ご家族の状況など 生駒市に居住するRさんは,夫と子どもと3人の5人で生活をしていました。Rさんの夫は会社員です。Rさん自身も,フルタイムで仕事をしています。もっとも,その収入は,夫の3分の1ほどしかありません。子どもは […]
- 2018年05月11日
【学資保険を財産分与の対象ではなく,子どもの養育費として取得できた例】
ご家族の状況など 生駒市に居住するTさんは,夫と子どもと4人で生活をしていました。Tさんの夫は,会社員です。Tさんは,パートで働いています。子どもは,小学3年生と保育園の年長さんです。 ご相談の経緯 Tさんは,夫と恋 […]
- 2018年03月5日
【妻からの離婚に伴う財産分与請求で,夫の方が妻から財産分与として一定の金銭を受けることを認められたケース】
ご家族の状況など 奈良市に居住するHさんは,妻と子ども2人の4人で生活をしていました。Hさんは大阪で不動産業の会社で働いており,妻は奈良でパートで働いています。Hさんは,職場の女性と不貞関係となり,それが原因で妻と仲が […]
- 2017年06月6日
財産分与で,合意できない!離婚成立を先行させて解決した事例
夫婦と,未成年の子が一人。 私どもの依頼者は,妻。 別居して,離婚の話合いをしているが,まとまらない,というケースでした。 弁護士が受任して,調停申立て。 案の定,話がまとまらない。 夫いわく, 「(当方の主張する)財産 […]
- 2016年10月10日
【離婚を拒絶する夫との間で離婚を成立させた例】
Tさんは,夫と子どもの3人暮らしです。夫は,一部上場企業に勤めていました。夫は,普段は無口なのですが,キレると手当たりしだいに物を投げつけるような人でした。Tさんは,子どもに物が当たる場面にも遭遇し,もう,夫とは生活で […]