【離婚後,夫からの養育費の支払が滞った場合,どうしたら良いでしょうか?】
- 2020年07月18日
【離婚後,夫からの養育費の支払が滞った場合,どうしたら良いでしょうか?】
ご質問
夫から離婚してほしい,と言われ,離婚しました。高校生の子どもが一人います。夫は,自宅不動産のローンは,これまで通り自分が支払うから,生活費も渡すからと言って,家を出て行きました。
夫が自宅を出てしばらくは,これまでと変わらない額の生活費を支払ってくれていましたが,徐々にその金額が減り,生活費を入れるようにお願いしても,無視されるようになりました。
離婚後,夫とは具体的に財産分与,慰謝料,養育費,年金分割等の離婚条件について取り決めをしたことはないのですが,このように支払が滞るのならきちんと取り決めをしたい,元夫にはきちんと支払ってほしいと考えています。このような場合,どうしたら良いでしょうか。
回答
家庭裁判所に財産分与,慰謝料,養育費,年金分割の調停の申立をしては,いかがでしょうか。詳しくは,弊事務所までご相談ください。

弁護士法人松柏法律事務所

最新記事 by 弁護士法人松柏法律事務所 (全て見る)
- 「お客様の声」(72) - 2021年5月25日
- 「お客様の声」(71) - 2021年5月19日
- 「お客様の声」(70) - 2021年5月18日